mhs98311のブログ

精神疾患となりました。自立への道を辿っていこうと思っています。

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

イノベータ理論のイノベータって何なんだろう?

ふと考えました。ざっくり言うと新しい商品やサービスが出た時に一番早く買ったり利用したりする人です。 これって新しい商品であればあるほど、危険度が高いってことにならないかと思いました。こう思うのは、ソフトは日に日にバージョンアップされていくた…

リハビリの作業

ざっくりですが、リハビリでVisual StudioでC#を行っています。mauiとかASP.NET CoreなどInstallerからインストールしました。久しぶりで、NuGetから色々なものインストールできるもの増えたのがありがたかったです。空のプロジェクトで練習するのが良いでし…

禁煙8日目

気まぐれに禁煙日数を書いています。3日目とあまり変わらないかもしれません。凄く吸いたいという気持ちにはなりませんが、たまに吸いたくなるというか。吸いたくなった時は音楽聞いたりして気を紛らわします。 ここまで来れば成功しているかもしれないと思…

ブログを始めてみて

ブログを始めてみて、意外にも私のブログを見てくれる方はいらっしゃるのだなと気持ちです。 私のブログは拙い内容ばかりで、間違っている意見が多々あります。出来るだけ一般的な考えに近づけようと考えているものの、主観的になりがちです。ブログの性質上…

本の選び方

非常に難しいですね。私はAmazonの1番高い評価と1番低い評価を見るようにしてます。後はイラストがとても多い本は極力買いません。自分なりの本の選び方です。 本屋で選ぶ場合は、文章:70%以上、イラスト:30%以下くらいかもです。ただ直感レベルなので、ど…

禁煙3日目

3日目。禁煙による離脱症状が薄れてきましたが、吸いたくなる気持ちはふと発生します。また昨日は、昼食や夕食にてプラス1品食べてしまいました。口さみしいためだと思いますが、今後どんどん太っていくでしょう。太らないように食事にも気を遣っていかなけ…

道案内

今から書くことはあまり気が進みません。ただ不思議な事もあったのだということで、残そうと思います。もちろん妄想であったと認識しております。 岩波新書から出版されています統合失調症という題名の本を読了しました。ここで書かれていたことが私なりに印…

禁煙1日目

私事で申し訳ないのですが精神疾患になってからもタバコは吸い続けていました。日に13~15本程度です。 この度お金の無駄、健康、自分なりの生き方といった理由でやめたくなったため、禁煙することにしました。まだ1日も経っておりませんが、離脱症状が凄い…

時間の節約について

誰しもが考える事だと思います。よく言われていることで、どなたかの啓発本を読んだのですが自分が行っていることを1時間単位で見える化して、趣味、仕事、家事、生理的な行動などをアウトプットしろというものです。 私はその啓発本通りに以前やってみたの…

次々と実行されている数字と英字の羅列が好きかもしれない

WSLでプログラムをソースからコンパイルしている時、configureのパラメータやmake、make installがどのように設定すべきであるかが好きで、何かエラーが発生した場合に解決できるように持っていくことがさらに好きであるということが分かりました。以前の仕…

鋭い分析はできる人が限られているかもしれない

このように思うのは私が分からないことだらけであるのに、断定するといった行為が苦手だからかもしれません。理想が高いのでしょうか。 「お前はこうだから」とか「ずっと身分わきまえて生きていろよ」とかそういう風に言う人ってたまにいますよね。私自身も…

統合失調症の一族を読み終えて

当事者となった今、興味があった「統合失調症の一族」を読了しました。もし興味がある方がいらっしゃいましたら、読んでみてください。 www.kinokuniya.co.jp 感想としては、精神医学は1つの症状を上げても全快するような治療方法は確立されていないのだとい…

ある夜における行動について

一昨日の夜、幻聴がありました。現在地元にいるのですが、虫の声がよく聞こえます。虫の声をずっと聞いていると、その声が変質したかのように、「ふざけるな」といった大声が聞こえました。その晩は、その大声のせいであまり寝付けなかったです。そのため、…

googleアナリティクス導入してみました

自分のはてなブログにgoogleアナリティクスを導入しました。導入方法はざっくり言うとアカウント作って、解析したいURLを設定するって感じです。 1日遅れて出力されるようです。若干ながら、はてなブログのアクセス解析と違いが見受けられました。 多少違い…

git、git-hubやってみました

正直上手くできるか分かりませんでしたが、自身のローカル環境をgit-hub上へアップロードすることが何とかできました。手順は以下の通りです。 ・gitを自身のPCへインストール・git bashにてメールアドレスとユーザ名登録・ローカルプロジェクトを作成・git …

週末の出来事

土曜日は久々にお酒を飲みながら、本を読んでいました。5時間ほど本を読み、資格試験の勉強もやると、夜はすぐ眠くなり、朝までぐっすりと寝れました。 ぐっすりと寝れたのは、疲れて脳がキャパオーバーしたのか不明ですが、本を読むと充実感に満たされたた…

過去を想起すること

過去の想起は、必ずしも良いことばかりではありません。自分を追い詰めるように言うのですが、相容れないものは誰しもあると思います。 自分を取り戻すには時間がかかりますが、自分って何だったのだろうという気持ちになります。障害を通した経験となります…

ポイ活について

私はポイ活を多少なりともやっています。やれば生活は多少豊かになると思います。 ただポイ活という手段が目的化してしまった場合、苦しみが生じてしまうのが私の経験です。私は、そのような状況になった時正直あまり楽しくなかったです。ポイントが徐々に溜…

当ブログのアクセス状況

皆さんあまり興味無いかと思われますが、自分のブログのアクセス状況を確認してまして、まだ1ヶ月程度ですが、突然アクセス数が増える日が見受けられました。土日が多いのかと思ったのですが、そうでもなさそうです。 アクセス状況 もう少し分析したいのであ…

資格試験の進捗管理や今後の展望

8月中旬頃に簡単な資格試験の勉強を始めました。その進捗をグラフ化してみました。(統合失調症であるため、グラフが拙い件はご容赦ください) 薬物療法と合わせながら、勉強もでき、自分でも進捗を管理できているのが個人的に驚きました。ここまで回復でき…

再現性について

仕事において何かしらソフトウェアなどのトラブルになり、その事象が再現性が無く、事象が知らず知らずのうちに解決していたら、それは事実と言えない気がします。 仮定と試行と分析を繰り返した結果、それに至る過程と結果を客観的に示せず、再現性が無い場…

メリットと欲求について

〇メリットについてある本の最後にこのような事が書かれていました。「人間は無自覚に自分のメリットの最大化を選ぶ」。この言葉がとても印象に残り、興味深かったです。個人的考えで妄想でしかありませんが、これは欲求に関わるような気がしました。 〇メリ…